今年も12月ということで、早いもので出金停止からまる一年以上が経ってしまいました。
誰がね、ここまで長引くなんて予想してたでしょうか?
新しい月になったということで、リーダー会議はないでしょうが何らかの発表があるかと思われます。
ただねー。
ここまでダラダラと長引いているので、もう、なんか引き延ばしのために適当なことを発表してるのではないか?ってほどんとの人が疑っていると思います。
実際に過去の発表とかを見ても、そんなに変わったことをしていなんですよね。
いつもAQNの価格を上げるために、取引所に上場しますとか新しい活用方法を探しますとか、ほぼ全部が要望というか実現が難しそうな計画ばかりですよね。
スポンサードリンク
今月15日には延期されていたスワップ機能の完成もなんだかんだでうやむやになっているし。
以前にセミナーなどで、AQNは価格保証がされていて1ドルを切ることはないって言われてましたし。
それについての証拠となる動画も出回っているみたいですが、こういうのもね、また海外の会社だからとかいって対応はしないことになりそうですね。
ほんとにここまで長いと、世間で思われてるような良くない事態になりかねないですよね。
しかし、せめてAQNが1ドルくらいまで値を上げてくれたら、これだけでも全く違う展開になるんですが・・・
なかなかうまくはいかないですね。