経済のことや稼ぐことに関して、よく当てはめられるのが【2:8の法則】と呼ばれるものです。
8:2とも呼ばれますが、まあ同じことを指しています。
これはどういう意味かというと、世の中のほとんどことは2対8に分けられるという法則です。
たとえば、この世の中の富裕層は全体の2割であとの残り8割は普通以下。
なにかの情報を発信したときに、反応するのは全体の2割で残り8割は反応しない。
などという全体の割合を表している法則です。
そして、これがけっこう当たっているんです。
アフィリエイトをやっていたときもよく言われていたんですが、アフィリの教材を買っても2割の人がキチンと実践するけど、残りの8割は途中やめてしまう。
だから、アフィリエイトだけで稼げている人は全体の2割だけど、残り8割は稼げてないか挫折してしまう。
と言われていて、実際にもそうでした。
稼げる人はほんとに一握りで、圧倒的に多くの人が稼げていませんでした。
だから、次から次に新しい教材なり方法が出てくると飛びついてしまう。
でも結局はちゃんとやらないので失敗に終わってしまう。
まさに2:8の法則が世の中を支配してるんだなと考えさせられました。
それだけ広く行き渡っている【2:8の法則】ですが、なんと!圧倒的に稼げるはずのジュビリーエースでさえ、この法則が当てはまります!
アカウントの全体が見れるページがあって、自分が紹介した人のクレジットがわかるんですが、それを見ると、まったく手つかずの人がけっこういるんです。
1000ドル預けて、運用してなくて毎週の複利だけにしている。
せっかくジュビリーエースに登録したのに、まったく運用しないなんて・・・
こういうところから、稼げる2割になるのか、現状そのままの8割でとどまるのか?
やっぱり【2:8の法則】どこにでも当てはまる法則なんだと感じました。
コメント